

ハリウッド・オンライン・ミュージックスクール代表
万波麻希
Maki Mannami
19歳で大阪芸術大学舞台芸術学科を中退し、単身でNYに留学。オフ・ブロードウェイでコーラスダンサーとして出演、キャバレーでジャズを歌い、黒人教会でゴスペルを歌うなどの経験をし帰国。
作曲家として日本でSONY、Google、BMW、メルセデスベンツ、HONDA、Play Station3 "Gran Turismo" 5 & 6、FIFA World Cup、Panasonic、オンワード、FRED PERRY、NTT Docomoなどの企業に楽曲を提供。
アメリカではCMやインディペンデント映画の音楽を手がけ、その中の映画の一つがエミー賞の主催するNational Academy of Television Arts & Sciencesで賞を受賞。
シンガーソングライターとしてイギリスでEPと日本で3枚のソロアルバムをリリース。日本のiTune Storeのアルバム部門で一位を獲得、BBCラジオから「天国からのボイス」とレビューされ、イギリスとフランスでツアーを行う。イギリス最大のオペラ劇場Royal Opera Houseや、ロンドン最大のアートセンターICAなどでライブを行う。
ボーカリスト・コーラスとしては、ベネチア映画祭に正式出品された「アンテナ」や、オダギリジョー主演・菊地成孔が音楽手がけた「パビリオン山椒魚」のサウンドトラックに参加。東京コレクションでは歌うバックモデルとして出演。渡辺美里、故・本田美奈子のライブやレコーディングにもコーラスとして参加。SONYやネスカフェのCM、 NHK WORLDの番組「TOKYO EYE」などでもボーカルが起用されている。
ボイストレーナー・プロデューサーとして、加護亜衣、藤本美貴、篠原ともえ、千秋などの芸能人のレコーディングに参加している。
ボイストレーニング・英語発音矯正のオンラインスクール「Higher Voice」を主宰。クラシック、ジャズ、ポップス、ミュージカルなど様々なジャンルを指導し、日本人ならではのきめ細やかなレッスンが好評を得ている。
